マイクロドローンレース
フレーム:65サイズ
プロペラガード:必須
モーター:制限なし
バッテリー:最大1S(HV可)
機体重量:制限なし
VTX:出力は25mWまでとし、電波障害を起こさない一定の品質のVTXを利用すること
LED:フレーム全周COBテープライト必須
※COBテープはクッション性が強く本堂破損防止、また機体を視認し安全性を高めるため
参考LEDテープはコチラ
【Aliexpressリンク】
https://x.gd/0Y0yo
https://x.gd/R8FgR
【Amazonリンク】
https://x.gd/sbHea
レースコースの合計タイムが最も短いヒートを予選記録とする。
各ヒートにおいて飛行が終了した時点でパイロットは速やかに着陸する。
・準決勝・決勝においてはフリップオーバー禁止
・クラッシュして墜落後、飛べる状態であればコース復帰可
・複数人ゴールできなかった場合、ゴールに近い方から順位が決まる
・1位…5P 2位…3P 3位…1P DNF(DID NOT FINISH)…0P
レース形式
・予選順位の結果により、9名ずつ最大3つのクラスに分ける。各クラスで準決勝と決勝を行う。
・レースコースでスタートの合図から一番はやくゴールした選手が1位となる。
・準決勝が3グループに別れ1ヒートずつ行い、準決勝で1位となった選手は決勝進出。
レース形式 (制限時間2分)
・レースコースでスタートの合図から一番はやくゴールした選手が1位となる。ヒートごとに順位でポイントが付与される。3ヒート終了後、合計ポイントが最も高い選手が優勝となる。
・1位…5P 2位…3P 3位…1P DNF(DID NOT FINISH)…0P
住所 | 広島県府中市土生町1158番地 |
---|---|
釈迦院までの地図 | |
釈迦院までの地図 |